| 
  AM7:00 外気温:−6℃ 天気:晴れ 路面:ドライ
   どういう条件が合わなかったのかな?  毎年、一冬中に何度か綺麗な霧氷を眺めることが出来、冬の楽しみの一つにしていました。  その霧氷が今年は全然出現せず、「今年は綺麗な景色が見れないね」って話をしていました。  ところがところが、今朝はやってくれました。娘を車で送る際、下界方面に霧が発生していて、徐々に上方へ移動して来るのが見えました。  少し下った所では、薄っすらと木の上の方が白くなっており、「もしかしたら今日は見れるのかな」っていう期待を抱かせてくれました。  駅でUターンし、上方へと“八ヶ岳ズームライン”を上って来ると、標高1300メートル付近で見れました!待望の霧氷です。100点満点には程遠い、50点くらいの出来栄えではありましたが、待望の景色をたっぷり楽しみました。  画像はズームラインで撮影した物です。その後、鉢巻道路をマリンスノーへ移動して来ましたが、マリンスノー前のメインストリートでは全く霧氷が発生していませんでした。同じ標高で、距離にしてもわずかしか離れておらず、同じような霧が発生していたにもかかわらずですよ!不思議だ…。 
 |