| 
  朝から空がどんよりしています。野鳥の声が全く聞こえず、あまり好きな雰囲気じゃありません。  外気温は18℃なので過ごし易い気候ではあります。
   昨夜お泊りのお客様達は10年振りのお越しでした。  私が西表島に住んでいた頃からのお客様で、とっても懐かしく、時を忘れて話し込み、気付いた時には夜中の2時をまわっていました。  時刻に気付かずにいたら、きっとまだまだ話しが尽きなかったと思います。  今日は憧れの薪ストーブ屋さんを覗いたり、饅頭屋さんやドライフラワーのお店をまわり、美味しいお蕎麦を食べてから東京へお帰りの様です。
   ペンションの周りを歩いてみると、あちこちでスミレが咲いています。今まであまり気にしていなかった(あまりにもあちこちで見かけるので)花ですが、いざ数枚の写真を撮ってみると、すごく沢山の種類があることに驚かされます。  微妙に花色が違ったり、模様や花びらの形も異なります。  今日画像でご紹介するのは、ほんの一角で1度に撮影したものだけです。その気になって探したら、どれだけ沢山の種類が見られるのでしょう… 
 |