今日も寒くて薪ストーブが活躍中です。2つの薬缶と鍋にたっぷり湯が湧くので、掃除・洗濯・料理にとても便利です。ポットを使わないでも、いつでも熱いお湯が利用できます。 薪割りをすると、どうしても割れない節の部分や、長さが中途半端で切り落とした端材、はがれおちた分厚い樹皮などが沢山派生します。これらも捨てずにとっておいてありますので、お客様がいらっしゃらない時は、これら端材などをダンボウル箱に詰め込んで持ち込み、どんどん燃やして行きます。庭が片付くし、館内も暖まり一石二鳥です。 今年は大好きなナスタチウムで玄関周りを飾るつもりです。22個の種をポッド撒きしました。 種は殻が硬いので、1晩水に漬けた物を撒いて3日目で発芽しました。 今日の画像は、いずれも今朝から発芽し始めた物ばかりです。漸く双葉が顔を出しかけたものや、既に茎がツンと立ったおませな子までイロイロです。ナスタチウムには、黄・オレンジ・赤などの花色が有りますが、私が撒いたものが何色かはわかりません。蕾を付けてのお楽しみです。 ナスタチウムは花を眺めるのも好きですが、花や葉、種を食べる楽しみも有ります。こちらも一石二鳥です。
一番大きな画像が何だかおわかりですか?これは生姜の芽です。料理に使う根ショウガをチョンと削り、卵の殻に水を入れて漬けておいたら芽が膨らんで来ました。生姜の花も綺麗なので鉢植えにして楽しむつもりです。
|